発熱外来

発熱・風邪症状のある患者様へ

発熱、風邪症状のある方でも通常通り受付します。
※受付の際に発熱・風邪症状がある方はお申し出ください。

029-251-8038

以前は発熱、感冒症状などある方は電話予約後の受診でしたが、令和7年1月20日より通常通り受付をする事となりました。
その後陰圧テントの中で新型コロナ・インフルエンザ同時抗原検査施行し陰性の場合には院内で診察し、陽性の場合には陰圧テント内での診察となります。ご協力のほど何卒よろしくお願いします。

発熱外来について

当院では発熱外来を設置しています。 新型コロナウイルスおよびインフルエンザ感染症の同時流行を踏まえての措置となります。通常の外来とは動線を分けて、より消毒や換気も徹底しているので、安心してご来院ください。

発熱(37.5°C以上)及び風邪の症状がある方が対象です

以下の症状に「1つでも」あてはまれば、37.5°C未満でも発熱外来の受診をご検討ください。

  • 風邪症状(咽頭痛、咳、倦怠感)
  • 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者に該当、もしくは濃厚接触者の可能性がある方
  • 嗅覚・味覚の異常

受診の手順

  1. Step01受付の際に発熱・風邪症状がある方はお申し出ください。

  2. Step02受付後に呼び出しベルをお渡しします。

  3. Step03お車の中で待機していただき、呼び出しベルが鳴りましたら、発熱外来のプレハブ(陰圧テント)の中に入ってお待ちください。

  4. Step04陰圧テントの中で新型コロナ・インフルエンザ同時抗原検査を施行します。

  5. Step05陰性の場合には、院内で診察します。陽性の場合には、陰圧テント内での診察になります。

    ※陰性の場合でもテント内での診察になる場合がございます。

注意事項

  • 来院前には検温をして、当日の熱を計っておいてください。
  • ご来院時から常時、マスクの着用をお願いしております。
  • 医師・スタッフなどから指示があれば適宜ご協力をお願いします。